表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

落 書 き

作者: 西禄屋斗

 オレは憤りを感じていた。


 今から話すことを聞いてもらえれば、きっとあなたも理解してくれることと思う。同じことをされたら、誰だってオレと同じ怒りを持つはずだと。


 まったく、近頃の世の中はどうなっているのやら。


 最近、オレは新居に引っ越したばかりだった。実は前の所に居づらくなったので、仕方なく引っ越したのだが、おっと、その話は今、関係ない。


 とにかく、オレの新居に対して、言語道断の悪戯をするヤツがいるのだ。


 どんな悪戯かって? よくぞ聞いてくれた。それは非常にくだらなくて、幼稚な悪戯だ。けど、それだけに余計、腹が立つ。


 オレが悩まされている悪戯とは落書きである。それも新居の壁一面にでかでかと書かれた落書きだ。


 なあ、ふざけているだろ? 書くのなら、紙でもノートでも、好きに書けばいい。なのに、どうしてオレの新居の壁にわざわざ書くんだ? その神経がオレには理解できない。


 しかも、その内容がさっぱりだった。どんなメッセージが落書きに隠されているのか、オレには皆目、見当もつかない。ひょっとすると最初から意味がないのかも知れないが、それならそれで最初から書かなければいいではないか。まったく、こんな悪戯をするヤツの気が知れないぜ。


 ところが、その落書きにはひとつ不思議なことがあった。壁一面に書かれたはずの落書きが、いつの間にか消えているのだ。


 もちろん、オレは消していない。と言うか、あれだけ広範囲に書かれた落書きをすぐに消そうなんて気力は、なかなか起きないものだ。第一、オレが必死になって作業しても、一日じゃ終わらないだろう。


 にもかかわらず、時間をおいて外へ出てみると、あれだけ隅から隅まで書かれていた落書きが、きれいさっぱりと消されているのだ。それも短時間のうちに。他の誰かが消してくれているとしか思えない。


 そして、さらに腹立たしいのは、せっかく消えた落書きが、またしばらくすると書き込まれていることだ。落書きの内容は、毎回違う。いや、少なくともオレにはそう見える。


 落書きが書かれては消され、消されては書かれるという繰り返しに、オレの怒りは限界に達しようとしていた。


 いったい、犯人は何処のどいつだ? 落書きを消しているのも同じヤツなのだろうか?


 そして、オレはいよいよ現行犯の現場に遭遇した。


 それはたまたま新居から外へ出かけようとしたときだった。今まさに犯人のヤツが、オレの新居の壁にでかでかと落書きをしている真っ最中ではないか!


 オレは犯人を見た。意外にも犯人は女だった。オレはそいつに何か言ってやろうと、口を開きかけた。


 次の瞬間、落書きをしていた女がオレの存在に気がついた。その目が驚きに大きく見開かれる。


「キャーッ! ゴキブリ!」


 女がヒステリックな悲鳴を上げたので、それにビックリしたオレは、新居である黒板の隙間にガサゴソと慌てて身を隠した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ